※本記事の情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は各種配信サイトをご確認ください。


・何か面白い映画はないかな?
・シリーズものの映画が観たい。
そんなあなたにコチラの映画はいかがでしょうか?
今回紹介するのは、2008年に公開のクリストファー・ノーラン監督作品『ダークナイト』です!
本記事では、映画『ダークナイト』を無料で視聴できるVOD、あらすじ、注目ポイントをネタバレなしで紹介します。
『ダークナイト』は、アメコミの人気ヒーロー・バットマンを主役に据えた『ダークナイト・トリロジー』の第2作です。
バットマンの映像作品はこれまでも何作か公開されていますが、本作はリブート3部作であり、全作品をクリストファー・ノーラン監督がメガホンを取っています。
『ダークナイト トリロジー』では、バットマンの物語が最初から描かれるので、これからバットマンを観ようと思っている方は、第1作の『バットマン ビギンズ』から入ると良いでしょう。
第1作については、下記の記事に書いてますので、よろしければコチラもぜひ読んでみてください!

『ダークナイト』は、下記のような人にオススメです。
- 『バットマン ビギンズ』を観た人
- 過去シリーズ・次回作以降しか観たことがない人
- マーベル以外のアメコミ映画を観てみたい人
- 普通のアメコミヒーロー映画じゃ物足りない人
- ピカレスク(犯罪)映画が好きな人
本作は現在、U-NEXT、Hulu、Netflixでは定額見放題で視聴できます。
U-NEXTは1ヵ月、Huluは2週間の無料トライアルを実施中です!
オススメはU-NEXT!
個人的には、U-NEXTを下記の理由でオススメします。
140,000本以上の動画が見放題は業界No.1
無料トライアル時に600ポイントがもらえる(有料動画、コミックで利用可)
倍速再生などの視聴環境が良好(ダウンロードも可)

僕もお試しから入りましたけど、なんだかんだでずっと契約しちゃってます・・・
U-NEXTの具体的な始め方や解約方法は、下記の記事を参考にしてください。

もちろん、HuluやNetflixも魅力的なサービスなので、お好みでどうぞ!
【ダークナイト】のあらすじ
悪のはびこるゴッサム・シティーを舞台に、ジム警部補(ゲイリー・オールドマン)やハービー・デント地方検事(アーロン・エッカート)の協力のもと、バットマン(クリスチャン・ベイル)は街で起こる犯罪撲滅の成果を上げつつあった。
だが、ジョーカーと名乗る謎の犯罪者の台頭により、街は再び混乱と狂気に包まれていく。
最強の敵を前に、バットマンはあらゆるハイテク技術を駆使しながら、信じるものすべてと戦わざるを得なくなっていく。
出典元:Yahoo!映画
【ダークナイト】のキャスト・スタッフ
キャスト
役名 | キャスト名 | 主な出演作 |
ブルース・ウェイン (主人公/バットマン) |
クリスチャン・ベイル | ザ・ファイター(2010) |
ジョーカー (狂犯罪者) |
ヒース・レジャー | ブロークバック・マウンテン(2005) |
ハービー・デント (地方検事) |
アーロン・エッカート | エリン・ブロコビッチ(2000) |
ジェームズ・ゴードン (ゴッサム・シティの警官) |
ゲイリー・オールドマン | ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男(2017) |
アルフレッド (ウェイン家の執事) |
マイケル・ケイン | サイダーハウス・ルール(1999) |
レイチェル・ドーズ (地方検事/ブルースの幼馴染) |
マギー・ギレンホール | クレイジー・ハート(2009) |
ルーシャス・フォックス (研究開発者) |
モーガン・フリーマン | ミリオンダラー・ベイビー(2004) |
マローニ (マフィアのボス) |
エリック・ロバーツ | エクスペンダブルズ(2010) |
ジョナサン・クレイン (スケアクロウ) |
キリアン・マーフィ | 麦の穂をゆらす風(2006) |
スタッフ
監督 | クリストファー・ノーラン |
制作総指揮 | ベンジャミン・メルニカー マイケル・E・ウスラン ケヴィン・デラノイ トーマス・タル |
脚本 | ジョナサン・ノーラン クリストファー・ノーラン |
音楽 | ジェームズ・ニュートン・ハワード ハンス・ジマー |
【ダークナイト】の3つの注目ポイント【ネタバレなし】
ここから、『ダークナイト』の3つの注目ポイントをネタバレなしで紹介していきます!
注目ポイント①:最凶のヴィラン(敵役)・ジョーカー登場
前作『バットマン ビギンズ』のラストで存在がほのめかされたジョーカーが本作の敵として登場します。
ジョーカー自身にはパワーはないものの、神出鬼没で予測不能な行動でバットマンやゴッサム・シティーの人々を恐怖の渦に叩き落します。
果たして、ジョーカーの目的は何なのか?バットマンとジョーカーの戦いの行方は注目です!
本作では、ジョーカー役のヒース・レジャーの怪演が非常に高い評価を受け、アカデミー助演男優賞を受賞しました。
しかし残念なことに、ヒース・レジャーは本作の公開を待たずに、睡眠薬などの薬物併用接種による急性薬物中毒により28歳の若さでこの世を去ってしましました。
本作の撮影中、不眠症に悩まされていたとの話もあり、彼もまた、ジョーカーの狂気に取り込まれた1人だったのかもしれません。
それほど鬼気迫る熱量で演じられるジョーカーは、絶対に押さえておきたいポイントです!
注目ポイント②:光と影・正義と悪が複雑に絡み合うストーリー
ゴッサム・シティーの影で悪と戦うバットマンに対し、地方検事として光の当たる表舞台で戦うハービー・デントの存在が、本作をただのヒーロー映画では済まさない深みを与えます。
そんな光と影のヒーローの間で揺れ動くヒロインのレイチェル・ドーズ、ヒーローたちをあざ笑うかのように様々なワナを仕掛けるジョーカーといった、立場や思想が異なる人物たちが織り成す三角関係や三つ巴の争いは、複雑に絡み合いながら物語を思わぬ展開へ導いていきます。
ときに驚き、ときに恐怖し、ときにため息を漏らす。
クリストファーとジョナサンのノーラン兄弟が書き上げた渾身の脚本にぜひ注目してください!
注目ポイント③:タイトル『ダークナイト』の意味
バットマンのニックネームで、本作のタイトルでもある『ダークナイト』には、様々な意味が込められています。
本編を観終わった後、言葉の意味に衝撃を受けつつも、スッと腑に落ちる感じがするのではないでしょうか。
150分の上映時間はあっという間に過ぎ去り、心に色濃く印象を突き刺すこどでしょう。
【ダークナイト】の口コミ評価
『ダークナイト』の口コミ評価を見てみましょう。
『ダークナイト』を見た。08年の最高傑作。ヒースレジャーを見るだけでも価値がある。
— ukkah (@ukkah) December 30, 2009
ダークナイトのブルーレイ観終わった。評判通りのハイクオリティ。ビギンズで忍者の修行しだした時には本当にクソだと思ったけど、見捨てずにダークナイトを観て本当によかった。
— Masaya™ (@m_s_y) July 19, 2009
ちょっと前だけど早稲田松竹でバットマンビギンズとダークナイトを見た。最近見たドラマとか映画の中じゃかなり面白い部類に入った。特にダークナイト。建物爆破、カーチェイス、銃撃戦、格闘シーンなど、お約束どころの派手な演出も押えつつ、話も役者の演技もいい。
— ニンニククサイ (@229931) June 6, 2009

前作がイマイチだった人も大満足の様子ですね。
まとめ
今回は『ダークナイト』を紹介しました。
バットマンを取り巻く環境が大きく変わり、『ダークナイト トリロジー』のクライマックスへ向けて重要な局面を迎えた本作。
果たして、どんなクライマックスを迎えるのか、次回作『ダークナイト ライジング』も楽しみです。
もちろん、本作だけでも楽しめますが、シリーズを追って視聴するとより深く壮大なストーリーを堪能できます。
前作と次作の記事も、もしよろしければ読んでみてください!


この記事を読んで、ちょっと面白そうだなと思ったら、ぜひチェックしてみてください。
『ダークナイト』は、今ならU-NEXT、Hulu、Netflixでは定額見放題で視聴できます。
U-NEXTは1ヵ月、Huluは2週間の無料トライアルを実施中!
無料期間中に解約すれば完全無料で利用できるので、試して損はなしです!
また面白い動画があれば、紹介しますね。
以上、ワタカズ(@wata-kazu-no1 )でした!
