※本記事の情報は2020年4月時点のものです。最新の配信状況は各種配信サイトをご確認ください。


・何か面白い映画はないかな?
・シリーズものの映画が観たい。
そんなあなたにコチラの映画はいかがでしょうか?
今回は、2012年に公開したクリストファー・ノーラン監督作品のアクション映画『ダークナイト ライジング』を紹介します。
本記事では、映画『ダークナイト ライジング』を無料で視聴できるVOD、あらすじ、注目ポイントをネタバレなしで解説していきます。
『ダークナイト ライジング』は、アメコミの人気ヒーロー・バットマンを主役に据えた『ダークナイト・トリロジー』の最終作です。
『ダークナイト トリロジー』はバットマンのリブート三部作で、全作品をクリストファー・ノーラン監督がメガホンを取っています。
『ダークナイト トリロジー』では、バットマンの物語が最初から描かれるので、これからバットマンを観ようと思っている方は、第一作『バットマン ビギンズ』、第二作『ダークナイト』の順番に鑑賞すると良いと思います。
これまでの作品については、下記の記事で紹介していますので、よろしければ読んでみてください!


『ダークナイト ライジング』は、下記のような人にオススメです。
- 『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』を観た人
- 過去シリーズしか観たことがない人
- マーベル以外のアメコミ映画を観てみたい人
- 普通のアメコミヒーロー映画じゃ物足りない人
- リアル路線のヒーローに興味のある人
本作は現在、U-NEXT、Hulu、Netflixでは定額見放題で視聴できます。
U-NEXTは1ヵ月、Huluは2週間の無料トライアルを実施中です!
オススメはU-NEXT!
個人的には、U-NEXTを下記の理由でオススメします。
140,000本以上の動画が見放題は業界No.1
無料トライアル時に600ポイントがもらえる(有料動画、コミックで利用可)
倍速再生などの視聴環境が良好(ダウンロードも可)
U-NEXTの具体的な始め方や解約方法は、下記の記事を参考にしてください。

もちろん、dTVやHuluも魅力的なサービスなので、お好みでどうぞ!
映画【ダークナイト ライジング】のあらすじ
ジョーカーがゴッサム・シティーを襲撃するものの、ダークナイトが死闘を繰り広げ彼を撃破してから8年後。
再びゴッサム・シティの破壊をもくろむベイン(トム・ハーディ)が現われ……。
出典元:Yahoo!映画
映画【ダークナイト ライジング】のキャスト・スタッフ
キャスト
役名 | キャスト名 | 主な出演作 |
ブルース・ウェイン (主人公/バットマン) |
クリスチャン・ベイル | ザ・ファイター(2010) |
アルフレッド (ウェイン家の執事) |
マイケル・ケイン | サイダーハウス・ルール(1999) |
ジェームズ・ゴードン (ゴッサム市警本部長) |
ゲイリー・オールドマン | ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男(2017) |
アン・ハサウェイ (キャットウーマン) |
セリーナ・カイル | レ・ミゼラブル(2012) |
ベイン (破壊者) |
トム・ハーディ | オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013) |
ミランダ・テイト (ウェイン産業の会長) |
マリオン・コティヤール | サンドラの週末(2014) |
ジョン・ブレイク (ゴッサム市警警官) |
ジョセフ・ゴードン=レヴィット | インセプション(2010) |
ルーシャス・フォックス (研究開発者) |
モーガン・フリーマン | ミリオンダラー・ベイビー(2004) |
スタッフ
監督 | クリストファー・ノーラン |
制作総指揮 | ベンジャミン・メルニカー マイケル・E・ウスラン ケヴィン・デラノイ トーマス・タル |
脚本 | ジョナサン・ノーラン クリストファー・ノーラン |
音楽 | ハンス・ジマー |
映画【ダークナイト ライジング】の3つの注目ポイント【ネタバレなし】
ここから、『ダークナイト ライジング』の3つの注目ポイントをネタバレなしで紹介していきます!
注目ポイント①:ゴッサム破壊を目論む怪人ベイン登場
今作の敵であるベインは、前作のジョーカーに匹敵するインパクトがあります。
ジョーカーが精神的に追い詰める”内側”からの破壊者なら、ベインは精神も肉体も両方追い詰める”全体”の破壊者です。
ベインはあらゆる手段を使って、ブルース=バットマンもゴッサム市警も街の人々も丸ごと暗闇のどん底へ叩き落します。
特にブルースはかなりのどん底ぶりです。
ヒーローに対してリアルに「なるほど」と思わせる知的な”破壊”は、個人的にとても印象的でした。
もちろん肉体的にもメチャメチャ強いので、バットマンとの激しいバトルは注目ポイントです!
注目ポイント②:ベイン以外にも!魅力的な新キャラクター
今作には、ベイン以外にも魅力的な新キャラクターが2人登場します!
1人目は、自分の犯罪歴を消すために悪党の手先としてブルースの指紋を狙う女性セリーナ・カイルです。
その美貌としなやかな身のこなしは、まさにキャッツ・アイ。
彼女の存在が物語を大きく動かすカギとなっているので、いろんな意味で目が離せません。
2人目は、ゴッサム市警の若き警官ジョン・ブレイクです。
前作の事件で全ての汚名を被ったバットマンを理解する数少ない人物であり、彼もまた正義のために奔走します。
しかし事件が進むにつれ、彼の中にも正義に対する葛藤が生まれます。
彼が最後に下した決断とは?注目しましょう。
注目ポイント③:ダークナイトの行方はいかに?
様々なキャラクターが物語を彩ったとしても、その軸にはやはりバットマンの存在が欠かせません。
ダークナイトとなり、ゴッサム・シティにもたらした平和は、ベインによって打ち砕かれてしまいます。
引退状態にあったものの、再びバットマンとして立ち上がるブルース。
しかしベインの罠にかかり、身も心も”どん底“に叩き落され、深い闇の中へ。
そんな時、ふと聴こえた亡き父の声。
「人はなぜ落ちる?這い上がるためだ」
ダークナイトがいかにして這い上がり、どこへ飛翔していくのか、壮大な三部作のラストは必見です!
映画【ダークナイト ライジング】の口コミ評価
『ダークナイト ライジング』の口コミ評価を見てみましょう。
昨日、ダークナイトライジングを鑑賞、クリストファー・ノーラン バットマン三部作完結。感想がうまくまとまらないけど、面白い。重い。名作。暗い。深い。間違いなく良い映画。
— gakunari V5.2 (@gakunari) December 30, 2012
昨日観た「ダークナイトライジング」よかったな。ワクワクしてヒーローってやっぱりいいなって強く思うけど、正義ってのはそう単純じゃあない、影と共存する切なさがあって。ラストシーンは忘れないよ、きっと。バットマンのシルエットはやっぱかっこいいね!
— Sho⊿ @グラブルヴァーサスもやってます (@Sho_R_Heart) August 30, 2012
ダークナイトライジングはダークナイトあってこそ輝き、ダークナイトはビギンズから始まったからこそあの物語が通用する。俺にとってはダークナイト単体で最高傑作は言えない。3部あって評価できる物語だなとライジング見たとき思ったよ。
— タンタンパスタ (@freepraime) August 30, 2012

まとめ
今回は『ダークナイト ライジング』を紹介しました。
長い戦いの果てに、ついにダークヒーローの伝説が完結を迎えました。
あらゆる面で凡人よりスペックは高いものの、上手くいかないことも多く、恋愛で勘違いするなど残念なところもある。
でも最後には正義のために足掻き、巨悪に立ち向かう泥臭いカッコよさがある。
『ダークナイト トリロジー』のバットマンの魅力は、2.5枚目くらいの不完全さだと思いました。
本作だけでも楽しめますが、観るならやっぱり三部作を続けて観るのがオススメです!
この記事を読んで、ちょっと面白そうだなと思ったら、ぜひチェックしてみてください。
『ダークナイト ライジング』は、今ならU-NEXT、Hulu、Netflixでは定額見放題で視聴できます。
U-NEXTは1ヵ月、Huluは2週間の無料トライアルを実施中!
無料期間中に解約すれば完全無料で利用できるので、試して損はなしです!
また面白い動画があれば、紹介しますね。
以上、ワタカズ(@wata-kazu-no1 )でした!
