

・TSUTAYA DISCAS/TVの利用を終わらせたい。
・TSUTAYA DISCAS/TVの登録前に解約方法を知りたい。
そのご要望にお応えします。
始めるときはカンタンでも、やめるときはわかりづらい。
色んなサービスを利用していると、そんな状況によく出くわします。
ただ、例えTSUTAYA DISCAS/TVとの関係は終わりだとしても、最後は気持ちよくお別れしたいですよね。
そこで本記事では、TSUTAYA DISCAS/TVの解約方法を画像付き手順でわかりやすく解説します。
この記事を読めば、TSUTAYA DISCAS/TVを迷わず確実に解約できるので、ぜひ参考にしてください!
目次
TSUTAYA DISCAS/TVの解約は3パターン
TSUTAYA DISCAS/TVのサービスを止める方法は、「無料会員になる」「休止する」「退会する」の3パターンです。
違いは下記の通り。
無料会員になる | 休止する | 退会する | |
月会費 | 無料 | 請求停止 | 請求停止 |
サービス利用 | 単品レンタル〇 | × | × |
ログイン | 〇 | 〇 | × |
申請取消 | 申請月内は取消〇 | 申請月内は取消〇 | 申請月内は取消〇 |
サービス再開 | ー | 元プランに再開〇 | 新規登録が必要 |
登録情報 レンタル履歴など 変更・参照 |
〇 | 〇 | × |
解約のパターンは、それぞれ今後どうするかで選べば良いでしょう。
- 無料会員になる:月会費は払いたくないけど、単品レンタルは利用したい。
- 休止する:しばらくサービスは使わないけど、再開予定がある。
- 退会する;今後一切、サービスを利用するつもりがない。
月会費の停止だけが目的なら、単品レンタルができる無料会員になるのがオススメです。
TSUTAYA DISCAS/TVの解約時の注意点
TSUTAYA DISCAS/TVを解約する際に、下記の注意点があります。
解約時の注意点
- 無料体験は1人1回のみ
- 無料体験期間後は自動継続で月額料金が発生する(月額2,417円)
※無料体験期間は登録日から翌月同日の前日まで - 超過した場合の月額料金は日割りで計算されない
- 停止・解除申請した時点でサービスは利用できなくなる
- レンタル中の商品を返却するまでサービス停止/解除されない
その他の詳細は公式サイト をご参照ください。
無料でギリギリまで楽しむ場合は、無料体験期間の終了日に注意しましょう。
特にレンタル中の商品がある場合は、返却で解除完了となるので、郵送日数の考慮が必要です。
TSUTAYA DISCAS/TVを解約する手順
それでは、TSUTAYA DISCAS/TVを解約する手順を解説していきます。
画像は『動画見放題&定額レンタル8』をウェブブラウザでの操作で、「退会」する内容となります。
step
1『マイメニュー』にある『登録情報の確認』をクリック
画面右上にある『マイメニュー』をクリックすると、メニュー内容が表示されます。
メニュー内容の下部にある『登録情報の確認』をクリックすると、マイページへ移動します。
step
2マイページの『サービスの解除申請』をクリック
マイページの左下にある『サービスの解除申請』をクリックすると、TSUTAYA DISCASのログインページへ移動します。
step
3TSUTAYA DISCASのパスワードを入力し、『ログイン』をクリック
TSUTAYA DISCASに登録中のパスワードを入力して『ログイン』をクリックすると、サービス解除申請の確認画面へ移動します。
step
4サービス解除申請の内容を確認、同意事項を全部チェック、『次へ』をクリック
現在登録中の情報を確認し、解除に関する同意事項の全項目にチェックを入れます。
『次へ』をクリックすると、アンケート入力画面へ移動します。
step
5アンケートに回答(任意)し、『申請を完了する』をクリック
アンケートに回答(無回答でもOK)し、『申請を完了する』をクリックします。
以上でTSUTAYA DISCAS/TVの解約作業は完了です。お疲れ様でした!
意外とカンタンと思われたのではないでしょうか?
これからTSUTAYA DISCAS/TVを始めるつもりなら、安心して利用できますね!
TSUTAYA DISCAS/TVの始め方は下の記事で紹介してるので、ぜひ参考にしてください。
関連記事
-
-
TSUTAYA DISCAS/TVの評判と口コミは?無料体験の始め方を徹底解説!【画像付き手順】
続きを見る
TSUTAYA DISCAS/TVの解約後は他のVODにトライしよう
本記事では、TSUTAYA DISCAS/TVの解約方法を画像付き手順で解説しました。
TSUTAYA DISCAS/TVの利用が終わったら、ぜひ他のVODにトライしましょう!
無料トライアル付きのVODをハシゴすれば、タダで長く楽しめて大変オトクです。
無料トライアル付きのVODは下の記事で紹介してるので、ぜひ参考にしてください!
関連記事
-
-
【娯楽充実】VODのオススメ10社を徹底比較!アナタにピッタリの動画配信サイトは…?
続きを見る
それでは、楽しい動画ライフをお過ごしください。
以上、ワタカズ(@wata-kazu-no1 )でした!
人気記事
-
-
【買ってよかった】Amazon Echo Show 5をレビュー!初めてのスマートスピーカーにオススメ!
続きを見る
-
-
Kindle(キンドル)でオススメ!『Kindle Paperwhite』で最高の読書体験!
続きを見る