
・地元なら観れるけど、遠方の試合は観れない
・DAZNに使ったことないけど、実際どうなの?

そんなお悩みを解決します!
日本のサッカーリーグの最高峰・明治安田生命Jリーグ。
全国の総勢56クラブがJ1・J2・J3の各カテゴリーで熱いシーズンを戦います。
Jリーグは、サッカーの面白さに加え、地域同士の戦いも魅力の1つ。
地元の名前を背負って戦うクラブの試合は、ついつい注目しちゃいますよね。
そこで大活躍するのが、スポーツ専門の動画配信サービスDAZN(ダゾーン)です!
DAZNでは、全国で行われるJリーグの全試合を余すことなくライブ配信しています。
Jリーグの試合を観るなら、DAZNをオススメしないワケにはいきません。
ということで、本記事では「【熱戦・熱視線】JリーグはDAZN(ダゾーン)で観よう!5つのメリットを解説!【J1・J2・J3全試合ライブ配信】」をお送りします。
食わず嫌いだった人も、1度観ると抜け出せないのがJリーグ。
読み飛ばしガイド
目次
メリット1:J1・J2・J3を全試合ライブ配信!
DAZNでは、J1・J2・J3の全試合を実況解説付き(J3は実況のみ)でライブ配信しています。
自分が応援するクラブを含め、DAZNなら気になる試合は全てチェック可能です。
スマホやタブレットなど、ほぼ全てのデバイスで視聴ができるので、使い方も自由自在!
例えば、
- 試合をじっくり集中して観る
- 気になる試合をザッピングして観る
- スタジアムでリプレイ代わりに観る
といった、自分に合った様々なスタイルで観戦できちゃいます。
撮影は各地方の放送局が担当しているので、映像の見やすさは申し分なし。
しかも、DAZN指定の注目試合では通常より多いカメラ体制で中継され、スタジアムさながらの臨場感あふれる試合映像を楽しめます。
メリット2:好きな時間に観戦できる見逃し配信
たとえライブ配信が観れなくても心配ありません。
DAZNは、試合終了後に見逃し配信をしてくれるので、いつでもどこでも落ち着いて試合を観戦できます。
しかも、ライブ配信中に映像を巻き戻して「追っかけ再生」ができる神仕様です。
これで注目試合や注目プレーを見逃すことはないですし、何度でも繰り返し楽しめます。
また、見逃し配信では「ハイライト映像」を視聴できます。
試合内容をサクッとまとめていて、試合数の多いJリーグを観るにはピッタリです。
メリット3:試合が待ちきれなくなるレビュー番組
DAZNでは、Jリーグの毎節の試合前に【Jリーグプレビューショー】を配信しています。
試合の見どころや選手インタビューなど、Jリーグをより楽しめる情報満載の番組です。
プレビューショーは、ファンにとって試合前のウォーミングアップのようなもの。
熱が上がって試合を待ちきれなくなる、そんな焦れったさもスポーツ観戦の醍醐味です。
メリット4:観戦後のお楽しみレビュー番組
DAZNでは、2つのレビュー番組を配信しています。
- Jリーグジャッジリプレイ
- J1・J2・J3オールゴールズショー
【Jリーグジャッジリプレイ】は、前節に行われたJ1(たまにJ2)の中から"物議"をかもしたジャッジを検証する番組です。
審判は何を見て、どう判断して、あのジャッジをしたのか。
聖域に足を踏み入れることも恐れない、DAZNの本気が伝わってきます。
【J1・J2・J3オールゴールズショー】は、各カテゴリーの毎節の全ゴールシーンをまとめた番組です。
ゴールシーンから逆に試合を観たくなる、そんな華がゴールにはありますよね。
試合中も試合前後もJリーグの魅力が満載なので、デメリットは止め時がないことくらいでしょうか。
メリット5:Jリーグ以外のスポーツもお値段変わらず見放題!

引用:DAZN
DAZNは、130以上のスポーツが年間10,000以上が視聴できるのが最大魅力です。
Jリーグの後は欧州サッカー、次は趣向を変えてプロ野球など、スポーツを思いのままに楽しめます。
特にJリーグから欧州へ渡った選手のプレーをDAZNだけで追えるのは嬉しいですよね。
そんな便利なサービスが1ヵ月たったの1,925円(税込)で利用できてしまう。
コレ、とってもオトクだと思いませんか?
「約2,000円は高い」と言う人もいますが、Jリーグの観戦チケットより全然安いです!
それが1試合と言わず全試合!しかも他のスポーツまで見られる高コスパぶり!
しかも初回は1ヵ月は無料で利用できてしまいます。
まだ未契約なら体験しないのは絶対に損です。
登録方法を確認したい場合は、コチラの記事にまとめているので、参考にしてください。
関連記事
-
-
【疑問解消】DAZN(ダゾーン)の評判・口コミから見るメリット・デメリット!特徴と無料トライアルの始め方!
続きを見る
まとめ:待っているのは、最高の週末だ
本記事では「【熱戦・熱視線】JリーグはDAZN(ダゾーン)で観よう!5つのメリットを解説!【J1・J2・J3全試合ライブ配信】」をお送りしました。
いつでもどこでも何試合でもJリーグの試合が楽しめるDAZN。
ネット環境とスマホなどのデバイスがあれば、気軽にスポーツ観戦ができて良きです。
最高の週末を迎えるために、ぜひ最高の視聴環境を準備しましょう。
それでは、DAZNでのJリーグライフをお過ごしください。
以上、ワタカズ(@wata-kazu-no1 )でした!
人気記事
-
-
【娯楽充実】VODのオススメ10社を徹底比較!アナタにピッタリの動画配信サイトは…?
続きを見る
-
-
【プチ贅沢】WOWOWの評判・口コミから見るメリット・デメリット!TV+ネットでリッチな映像体験を楽しもう
続きを見る