-
ゲームレビュー【幻影異聞録♯FE Encore(シャープエフイー アンコール)】の評価と感想!芸能界+ファンタジーの異色ジュブナイルRPG!
今回は2020年1月に任天堂から発売されたSwitchソフト 幻影異聞録♯FE Encore(シャープエフイー アンコール) をレビューしていきます。 ジャンル RPG 対応機種 Nintendo Switch 販売元 任天堂 開発元 アトラス 発売日(日本) 2020/1/17 対象年齢 CERO B(... -
ゲームレビュー【ニーア オートマタ】の評価・感想!美しくもクセが強い賛否両論アクションRPG!
今回は2017年2月にスクウェア・エニックスから発売されたPS4ソフト ニーア オートマタ をレビューしていきます。 ジャンル アクションRPG 対応機種 PlayStation 4、Xbox One、Windows(Steam配信) 販売元 スクウェア・エニックス 開発元 スクウェア・エニ... -
ゲームレビュー【龍が如く7 光と闇の行方】の評価・感想!シリーズの新たな方向性に挑戦したRPG!
1万円以下で何十時間も楽しめる、ゲームはコスパ最高の娯楽です。 今回は 龍が如く7 光と闇の行方 をレビューしていきます。 ジャンル ドラマティックRPG 対応機種 PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X/S、Windows(Steam配信) 販売元... -
ゲームレビュー【THE LAST OF US PART II(ラストオブアス2)】の評価・感想!燃え盛る復讐の炎が切ないハードボイルド作品!
安く長く楽しめる、ゲームは最強のエンターテインメント。 とはいえ、時間を費やすならタイトル選びで失敗したくないですよね。 そこで、実際に僕がプレイしたゲームを紹介します。 今回のゲームは、2020年6月発売のTHE LAST OF US PART II(ラストオブアス... -
ゲームレビュー【THE LAST OF US(ラストオブアス)】の評価・感想!繊細かつ苛烈な描写が心を揺さぶるPLAYするロードムービー!
1万円以下で数十時間も楽しめる、ゲームはコスパ抜群で最高の娯楽です。 今回は THE LAST OF US(ラストオブアス) を紹介します。 本作は2013年6月にPS3でオリジナル版、2014月8月にPS4でリマスター版が発売されました。 THE LAST OF US(ラストオブアス)/P... -
【Phypesic BT4879 レビュー】簡単接続でマルチに活躍するオススメBluetoothオーディオアダプター
ゲームにとって「音」は重要な構成要素の1つです。 臨場感を高めるものから直接ゲームプレイに影響するものまで、様々な形でプレイヤーは「音」と関わります。 なのでゲームファンとしては、できるだけ良い音声環境を求めたいところです。 僕はより没入感... -
【Hihiccup TWS-C5 レビュー】使い勝手の良さが際立つお手頃価格の完全ワイヤレスイヤホン
どうも、ワイヤレスイヤホン好きのワタカズ(@wata-kazu-no1 )です! 邪魔なケーブルを失くして、Bluetoothで音声を無線接続する完全ワイヤレスイヤホン。 AppleのAirPods ProやSONYのWF-1000XM3が有名ですが、価格は数万円と少し高め。 ですがAmazonを見る... -
ゲームレビュー【Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)】の評価・感想!チャンバラ活劇好きにオススメのオープンワールドゲーム!
ゲームは1万円以下で数十時間も楽しめる最高のエンターテインメント。 とはいえ、タイトル数も膨大なので、何をプレイするか迷うこともしばしば… せっかく長く楽しむなら、タイトル選びで失敗したくないですよね。 そこで、実際に僕がプレイしたゲームの紹... -
【EVIO F6 レビュー】お手頃価格でBluetooth5.1搭載の完全ワイヤレスイヤホン
邪魔なケーブルを失くして、Bluetoothで音声を無線接続する完全ワイヤレスイヤホン。 ワイヤレスイヤホンの代表格では、AirPods ProやWF-1000XM3が有名です。 とはいえ、お値段は数万円と、お小遣いだと気軽に買えるレベルではないでしょう。 でも、Amazon... -
【双剣使い必見!】楽天ポイントをAmazonで使うたった1つの方法を解説!【Amazonポイントももらえる】
生活に楽天サービスを取り入れ、楽天ポイントを効率的に貯めてオトクに生活する楽天経済圏。 電気や携帯代などの固定費の支払いを楽天カードに集中させるだけでもザクザク楽天ポイントが貯まります。 楽天ポイントは、楽天市場の他にも色んなところで使え...